さくぱんの人生映画化日記

さくぱんの体験をあなたに伝えたい

引かれたレールの上を走るな。レールは自分が作れ!

f:id:sakuaku-imaginebreaker:20190309165504j:plain

研修の時も同期がめちゃくちゃ愚痴っていたが、やはり「給料の低さ」に不満を持っているサラリーマンは多いらしい。

まあ、よくある社会人の平均年収グラフ表みたいなのがあるが、昔は平均年収480万程だったものが今は430万程にまで下がっている。

とは言えこれは結構デタラメな統計なので鵜呑みにはしなくていいが一般的なサラリーマンの給料は「低い」ことは間違いないと言っていいだろう。

だが、サラリーマンもサラリーマンで良いところがある。

それは「絶対に飢え死にをすることはない」ということである。

つまりサラリーマンは「飢え死にしないが、満足に自由に使えるお金もない」という現状であるということだ。

それは何故なのか?

答えはサラリーマンの給料は「労働力の再生産コスト分」と決まっているからである。

これは「僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか」という「木暮太一さん」の本に詳しく書かれている。

f:id:sakuaku-imaginebreaker:20190309165653p:plain

他にも「金持ち父さん貧乏父さん」や「マルクス資本論」にも「資本主義社会」の仕組みについて詳しく書かれているが、中々難しいので最初はおススメはできない。

誤解させないためにも言っておくが、僕は別に「サラリーマン」を悪く言いたいのではない。

むしろこの世の中は「サラリーマン」が殆どだからこそ成り立っていると思っている。

要は何が言いたいのかと言うと「在り方の問題」だ。

さくぱんは

・脱サラ(ニートになること)

・年収3000万

をガチで目指している。

何故なら「誰にもオレの生き方を指図されたくない」し、この世に生を授かったからには「さくぱん自身が世の中になんの価値を生み出せるか」に意味があると思っているからである。

f:id:sakuaku-imaginebreaker:20190309165748j:plain

仮に今の僕が会社でなにかを成し遂げお客さんに提供しても「●●会社の方がやってくれたことだ」となるのが現実だ。

キングコングの西野さんも言っていたが、

「誰かが作ったレールの上で自分がなにかを成し遂げてもそれはレールを作った奴の手柄になる」

とのことだ。

だから僕は他でもない「さくぱん」となることがまず必要だ。

それはどういうことかと言うと「従業員」ではなく、「クリエイター」つまり「経営者」になる必要があるということだ。

今の僕には「自分の労働力」しか世の中に価値を見出せるものがないから「従業員」として働くしかない。

サウザーさんは「自分独自の商品」を作れ。それがニートになるために必要なことだ。

と言っていた。

f:id:sakuaku-imaginebreaker:20190309165903j:plain

では「自分の商品」とはなんなのかについての考察を次回はしていく。

本日もありがとうございました😊